婚活パーティー選びで注意すべき9つのポイント

「婚活パーティー、多すぎてどれを選べばいいかわからない」
「とりあえず大手で…といっても多すぎる。判断基準はないの?」

そう感じた事ってありませんか?

結論、良い婚活パーティーを選ぶには9つのポイントに注目して選びましょう。

婚活パーティー選びの9つのポイント
  1. パーティースタイル
  2. 本人確認の有無
  3. 男女比ルール
  4. 開催規模
  5. 主催企業
  6. 募集条件
  7. 料金
  8. オプション料金
  9. 主な開催地域


この記事は婚活パーティーを主催するアルが、今まで婚活パーティーに100回以上参加したスタッフや、10年婚活したスタッフの経験を基に書いています。

婚活パーティーのメリットやスタイルから、パーティー選びのポイントまでを詳しく解説しました。

この記事を読めば「選択肢が多すぎてどれを選べばいいかわからない」なんて事はなくなります。
ぜひ、あなたの婚活パーティー選びに役立ててください。

目次

婚活パーティーのメリット

婚活にも様々な方法があります。
マッチングアプリ、結婚相談所、合コン、紹介など…
その中から、婚活パーティーを選ぶメリットについてまずお話します。

対面の会話から始められる

初めから異性と対面で会話ができるのは、婚活において「効率」と「信頼性」の意味で大きなメリットです。

今、婚活の代表的な方法と言われればマッチングアプリと答える人は多いでしょう。それくらい普及しています。

しかし、

会うまでのメッセージのやりとりが上手くいかない

突然返信が途絶えた

こういった点は多くの人がストレスに感じています。

婚活パーティーであれば、最初から対面で会う事になるので、面倒なメッセージの必要はありません。

そして、一度会って話せば自然と親近感が湧き、話している姿を見てもらう事で一定の信頼を得られます。

マッチングアプリのメッセージで挫折した人などには、対面から初められる事は大きなメリットです。

自分の婚活力が測れる

多くの婚活パーティーでは「1対1で異性と話す時間」「投票」「マッチング」のシステムが存在し、これで自分の婚活力を測る事ができます。

1対1のトークタイム

3~7分程度の時間ですが、初対面の異性と次々に会話していきます。簡単なプロフィールをもとに、自然に会話をしてお互い楽しい時間にできるかが一番のポイント。これであなたのコミュニケーション力が測れます。

ただし男性の場合、相手の女性が楽しそうだったからといって安易に成功と捉えるのは危険。高コミュ力の女性は、相手を楽しませ、楽しそうに振る舞う事ができます。自分が意図的に楽しませる側になりましょう。

投票

パーティーの中間もしくは最後に、自分が興味のある異性に投票します。自分に投票が多く集まるという事は、あなたのスペックやトークタイムでの対応が良かった=婚活力があるという事です。

しかし、トークタイムが全然うまく行かなかったのに投票が集まる場合は要注意。あなたの学歴・職業・年収・外見、に対して魅力を感じているだけの場合があります。それが悪いとは言いませんが、それだけだと関係が長続きしにくいのも事実。結婚を考えるのであれば、あなた自信の魅力をもっと上手に伝えられるようになりましょう。

マッチング

最終的な投票の結果、お互いがお互いに投票をしていればマッチングとなります。自分が狙っていた人とマッチングできているのであれば、あなたの婚活力は十分といえます。

もし、マッチングが全然できない、マッチングしても優先度の低い異性とばかり…という場合には改善が必要。原因がコミュ力なのかスペックなのか…など反省をしていきましょう。

こういったポイントで自分の婚活力を客観的に測れる事が、婚活パーティーの魅力でもあります。

意外な異性との出会いがある

婚活パーティーでは、自分の好みではないけれども興味を持てる異性と出会う事も多いです。

マッチングアプリではいいねをしないし、合コンで来ても軽い話しかしないような相手でも、婚活パーティーでは数分間1対1で話す事になります。そうすると

第一印象は好みではないのに話してみるとなんか良いな

と感じる相手と出会う事があります。
実は、そういった人の方が居心地が良かったり、無理せず長く一緒にいられる存在だったりします。

そんな意外な相手を見つけられるのも婚活パーティーの良さです。

パーティー選びの9つのポイント

これまでの基本を踏まえて、何を基準にパーティーを選んでいけば良いのかを見ていきましょう。
これらのポイントを見れば、パーティー選びがしやすくなります。

パーティー選びの9つのポイント
  1. パーティースタイル
  2. 本人確認
  3. 男女比ルール
  4. 開催規模
  5. 主催企業
  6. 募集条件
  7. 料金
  8. オプション料金
  9. 主な開催地域

パーティースタイル

検討しているパーティーがどのスタイルに該当するのかを確認しましょう。

パーティーの種類は非常に多いので、4つのスタイルのどれに当てはまるかわからない場合もあるかもしれません。

大切なのは、そのパーティーで自分の価値が十分に活かせるか、楽しめるか、という事です。

各パーティースタイルのメリット・デメリットを参考に考えてみましょう。

それぞれのスタイルについて下記の記事で詳しく解説しています。

本人確認の有無

ほとんどのパーティーでは入場前に身分証明書の提示を求めて、身元の確認ができる人しか入る事ができません。
この点はほとんどのパーティーで行われていますが、募集要項に身分証明書の提示に関する記載がないパーティーは要注意です。

男女比ルール

男女比についてルールが書いてあるか注意して見てみましょう。

男女比ルールの例
  • 男女の人数比は±2人までに調整しています
  • 人数比が±3人以上の場合は次回パーティーに無料でご招待します

ルールが決まっているパーティーは少ないですが、安心して参加できる重要なポイントです。

開催規模

何名規模のパーティーなのか、募集内容に記載されている事があります。
ここで重要なのは「男女最大○名」といった募集枠の記載ではなく、「○月○日時点で男性○名、女性○名参加予定」といった応募進捗の記載です。

例えば男女合計20名を募集しているパーティーがあったとします。
10人の異性と出会えると思って参加してみると

男女合計4人しか集まりませんでした

といった場合もありえるんです(当然といえば当然なのですが)。

そのため、募集進捗を記載している方が参加人数が分かりやすく信頼性が高いです。
また、募集進捗を記載している方が参加者は安心して申込みできるので、結果的に参加者が増えやすい傾向にあります。

申込みの進捗は、募集記事のタイトルや記事本文の初めに書かれている事が多いので、注意して見てみましょう。

主催者企業

主催企業がどういった事業の会社なのかも大切です。
上場企業であれば信頼できるという意見もある反面、融通がききにくいのも理解しておくべきです。
また、主催企業が結婚相談所の場合は会員勧誘される率がかなり高いです。
勧誘が悪いわけではありませんが、意図しない契約をしてしまわないよう「勧誘されるかも」という意識は持っておきましょう。

募集条件

募集条件が細かく決まっているパーティーは参加者が見積もりやすいのでオススメです。
ただ、以下の点はきちんと見ておきましょう。

1. 年齢制限
概ね、年齢制限の上の層の参加者が多いと考えておきましょう。
また「28歳~38歳」と「28歳~38歳くらい」では大違いです。

例:
「28歳~38歳」=34~38歳の参加者が多い
「28歳~38歳くらい」=36歳~40代の参加者が多い

2.年収制限
年収は自己申告制の場合がほとんどなので、安易に信用しないようにしましょう。

また高年収男性を狙う場合は「年収800万円以上 or 大手企業勤務 or 大卒以上の方」といった表記にも注意が必要です。
これは、大卒以上なら年収800万円未満でも参加できるという事です。
どんな会社を大手企業と判断しているのかも不明瞭ですね。

条件が複数記載されている時はandなのかorなのかを十分に注意しましょう。

参加料金

婚活パーティーの一般的な参加料金は下記の通りです。

1対1スタイル

男性 4,000円~5,000円
女性 0円~1,000円

パーティースタイル

男性 4,000円~6,000円
女性 0円~2,000円

飲食付きスタイル

男性 7,000円~8,000円
女性 3,000円~4,000円

おでかけスタイル

企画内容により1,000円~20,000円程度まで様々

安いに越した事はありませんが、安いなりの理由がある事がほとんどです。
特に飲食付きパーティーは飲み物やお料理に直結するので、注意しておきましょう。

オプション料金

一般的な参加費とは別に料金が発生する場合があります。
例えば以下のようなケースです。

  • プロフィールを書く際に筆記用具を持参していなかったら会場で購入が必要
  • 飲食付きパーティーで、参加費とは別に現地で飲食代がかかる

ほとんどの場合、募集記事や事前の確認メールに記載してあります。
料金や持参するものについては、きちんと確認しておきましょう。

主な開催地域

今回比較しているのは大手のパーティーですが、それぞれ開催している地域が異なります。
自分の住んでいる地域での開催有無も重要ですが、多数展開しているほど運営がシステム化されていてスムーズであるとも言えます。
反面、まだそんなに展開していない場合は、良い意味で柔軟で困った時の対応がスムーズである場合もあります。
会社の規模と併せて見ていきましょう。

婚活パーティー アル

婚活パーティー アルは、東京で飲食付きスタイルのパーティーを開催しています。

長年、東京でワイン会を運営する「CAMOS TOKYO」の運営会社であるAkatoki株式会社が運営しているパーティーです。

婚活パーティー アルの魅力
  • 好きな相手と話せる飲食付きスタイル
  • ワインをきっかけに自然な会話ができる
  • 連絡先交換は自由
  • ワインエキスパートが選んだワイン
  • ワインに合わせた手作りの美味しいおつまみ
  • スタッフは元結婚相談所カウンセラーとワインエキスパート
  • 二次会に行きやすい開催時間

長年培った飲食店との関係で、上質なお料理とこだわりのワインを低価格でご提供頂いているため、他の飲食付きパーティーと同じ金額で、それ以上の体験ができます。

よかったら、ぜひ一度遊びに来てください。

まとめ

婚活パーティーの基本から、パーティー選びのポイントまでをお伝えしました。

婚活パーティーのメリットを認識しつつ、4つのスタイルのどれが自分に合うのかを考えてみましょう。

その上で、9つのポイントをおさえてパーティー選びをする事で、必ずあなたに合ったパーティーが見つかります。

あなたに素敵な出会いが見つかる事を願っています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次